出世する為に確認すべき3つのこと

出世
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは TOMです。

今回は、出世する為に確認することを記事にしていきます。

なかなか給料が上がらない時代、収入を増やす為には出世=キャリアアップは避けて通れない道です。出世すると役職やポジションが上がり自身の職務がより責任の重い内容へシフトしていきますが、それに伴い給与ベースや権限の範囲が上がります。

また、出世をすることで自分の裁量で行える仕事の幅が広がりますので、自由度が上がり仕事に充実感を持つ傾向にあります。

ただ仕事は頑張っているのになかなか「出世できない」と言った悩みを抱えている方は多いと思います。そんな悩みを抱える方に向け「出世を成功させる人」の3つの特徴をご紹介します。

もくもくと働いているだけでは、上司は正しく評価してくれません。出世する為には、目的を明確にし意思表示を行う必要があります。

出世する一番の近道は、上司の評価を上げることです。では、どうやったら上司の評価が上がるのかを、詳しい紹介していきます。

出世できずに困っている、これから上を目指そうと意気込んでいる皆さんに今回の記事が参考になれば幸いです。

合わせて読みたい

スポンサーリンク

出世する人の3つの特徴

職種により出世の方法は若干異なります。

例えば、デザイナー系だとある程度のセンスや才能がないと評価してもらえないでしょう、逆に銀行員だと、堅実な働きぶりや資格が影響してきますね。

例えば、製造業のパターンだと会社の方針に沿った仕事を遂行し、上司の期待に答えられる人材が出世しやすい傾向にあります。

上司の期待に答えるがポイントで、まじめで仕事ができる人が、出世するとは限らないのです。

具体的なポイントを3つ紹介します。

1-1.「挨拶」ができる人

出世する人の特徴1つ目は「挨拶」です。元気に明るく挨拶できる人は好印象です。

これは職種や肩書、仕事やプライベートに関係なく、明るく元気に「挨拶」できる人の評価は高くなりますね。

1-2.「悪口を言わない」人

2つ目は「人や会社の悪口を言わない」です。ネガティブな事を上司の前で言わないにしても、上司が同僚伝いで聞いたり、雰囲気を感じたりしますので評価が悪くなります。

また悪口を言わない人は、周りからの信頼を得やすいので上司からの評価にも繋がります。

1-3.「感謝」の気持ちを持つ人

3つ目は「感謝」の気持ちを持つです。

仕事をする上で、人に何かをしてもらう事は多々あります。常に「感謝」の気持ちを持って接すると周りの人からの好感度も上がり、上司からも評価されるでしょう。特に製造業は個人で簡潔する仕事が少なく、人との関わりは何かしらあるので「感謝」の気持ちを持って接するだけでも印象は違ってきます。

会社組織に属す限り、上記3点はどの業界でも大事になります。同僚や上司とコミュニケーションを取る機会は多く、それだけに日頃の行動はよく見られています。

人に合えば「挨拶」をし、「悪口」を言わず、「感謝」の気持ちで接するように心がけましょう。

スポンサーリンク

上司=評価者に評価される為には

皆さんの周りにも、あまり仕事ができないのに、出世している人がいませんか?

それは、同僚目線では仕事ができないと感じる人でも、上司目線では他の部分が見えているからです。

冒頭でもお伝えしましたが、出世する為には上司=評価者から推薦してもらうしありません。

評価してもらう為に仕事ができるにこしたことはありませんが、それ以外に大事な要素として「運」と「報・連・相」があります。

出世する上で「運」も大事な要素です。どれだけ仕事ができ、上司からの評価が高くても、ポジションが空いていないと出世が遅れます。逆にそこそこの評価でも「運」よくポジションが空いたので出世する人もいます。

次に「報・連・相」です。上司が部下にもっとも求めている物が「報・連・相」になります。

上司は部下が何をやっているか気になっていますし、仕事の進捗具合や問題が起きていないかを知りたがっています。仕事の責任を持つ必要があることに加え、更に上の上司に報告する義務がありますので、良い報告も悪い報告も含めて、早く情報が欲しいと思っています。

例え悪い内容でも、修正可能な時点で報告してくれた方が、なんとかなるケースがあるので隠さず相談しましょう。

逆に仕事は完璧でも、なんの報告もない人の評価は低くなります。特に製造業は周りと同調しながら仕事を進めていく傾向にありますので、途中で計画が変更になることもしばしばあります。

その時に全ての情報があると上司の判断はスムーズになりますが、経過が分からないプロジェクトがあると情報集めに時間がかかり、判断が遅れます。

出世には「運」も大事な要素です。 その「運」が回って来た時に出世できるよう、「報・連・相」を心掛けて下さい。

スポンサーリンク

評価が上がる仕事術

出世する人の特徴や、上司に評価されるポイントはお伝えしましたが、もっと具体的に何かないのか?と言う人もいると思います。そこで具体的に評価を上げる仕事術について2点触れておきます。

評価は同僚や上司、あるいは顧客と言った他者が決めることです。誰にも見えない所で努力しても、相手に伝わらなければ、評価してもらえません。出世する人は、上手に周りにアピールしています。

① 始業30分前には出社しておく

30分早く出社して準備をしておくだけも、スムーズに仕事に入っていけますし、上司からも「こいつ頑張っているな」と思ってもらえます。

また、その時間帯だと、いつもは会議で捕まらない上司と、ゆっくりと話す機会が生まれ、ちょっとした相談事もしやすくなります。

②上司からの仕事の依頼は当日中になんらか報告する。

上司は部下からの「報・連・相」を待ってます。ましてや自ら依頼した仕事なら尚のこと進捗が気になります。例え全く手がつけられていない案件でも、当日中に「まだ手が付けられていませんが、○○日までには一報できると思います」と具体的にいつ報告すると伝えるだけでも安心します。

出世する人は上司に細かいケアができているので、出世できているのです。

最後に

出世したいなら、まずは「出世したい」という意志表示が大事です。はっきり上司に伝えても大丈夫です。明確な意思表示があれば、出世のチャンスは誰にでもあります。ただ、言葉にした以上はそれに見合う働き方と上司へのアプローチが必要になります。少しづつでも意識を変え、自分はどこでどのような出世をしたいのか、今の会社は自分の出世ビジョンに合っているのか、出世するためには何から始めたら良いのかを考えるところか始めてみましょう。

上記で示したような、ちょっとした習慣の違いで、評価は高くもなり低くもなります。また、上司が変われば評価されるポイントも変わります。同じ状態を維持するだけでは出世はできません。環境の変化に適応できた人間が出世できるのです。出世は1日して成らず、ぜひ後悔しない働き方を実践してください。

悩んでいる人は、私からのアドバイスもできますので、お気軽にご連絡下さい。

スポンサーリンク
出世
スポンサーリンク
TOMをフォローする
タイトルとURLをコピーしました