こんにちは TOMです。
初めて転職を行う場合、不安がつきまとうと思います。特になかなか転職先が決まらない時の焦燥感は計り知れません。「自分には価値がない」、「もうどうにでもなれ」と考えてしまいがちです。
そこで、今回は転職活動中にやってはいけないNG行動3選をご紹介したいと思います。
3つの中でも一番大事なことは、”ネガティブにならない”です。書類審査にも通らない日々が続くと、「自分には価値がない」と考えてしまい、条件の悪い転職先でもいいやと思ってしまいます。
私も経験がありますが、転職先の方がもっと条件が悪く、結局すぐ再転職をすると言う悪循環に陥ってしまいます。
この記事を読んでくれている皆様には同じ道を辿ってほしくありませんので、参考にして頂ければと思います。
合わせて読みたい
転職活動中にやってはいけないNG行動3選
1-1.「ネガティブにならない」
転職活動中にもっともやってはいけない行動は「ネガティブにならない」です。希望の企業にエントリーしたけど、書類審査すら通らない!なんてのはザラに起こります。
その内にレベルを下げた企業にもエントリーを始めますが、それでも書類審査に通らないこともあります。そうなってくると「自分には価値がない」、「もうどの企業でもいいから転職したい」と「ネガティブな気持ち」になっていきます。
こうなってくると、「転職する」ことが目的となってしまい、「今より条件が良い所で働く」転職本来の目的を見失っていきます。もっと条件が悪い所でも転職を決めてしまい、すぐ再転職をすると言う悪循環に陥ってしまいます。目的を見失なわない為にも、転職先が決まるのは時間が掛かると知り、気長に考えましょう。
なかなか合格出来ない人は以下を確認して下さい。
・新卒時のエントリーシートの書き方や面接対策のままのやり方で転職活動していないか?
新卒採用では将来性に対して合否が決まりますが、中途採用では貢献度の期待値に対して合否が決まります。つまり見られているポイントが異なるのです、その為、どれだけの実績と経験があり、入社するとどれだけ貢献できるかをアピールする内容にした方がいいです。
・求められている人材と合っているか
中途採用で欲しい人材は明確に決まっています。あなたの実績や能力が低いのではなく、求めている人材ではなかった為に落とされている可能性があります。
例えば、自動車の整備ができる人が欲しいのに、自動車のデザインしかできない人だと採用されませんよね。
同じ自動車を扱った仕事ですが、求められている能力が違いますので、応募内容とあなたの能力が合致しているか確認して下さい。
1-2.「自分を過大評価しない」
次のNG行動は「自分を過大評価しない」です。
不安でいるよりも自信は持っていたほうが良いですが、その自信を面接でそのまま持ち出すのはやめしょう。
面接の場で自分の実力をアピールする必要はありますが、自慢するようなアピールはかえって印象を悪くします。アピールする内容は自慢ではなく、これまでの経験を伝えて下さい。
例えば、規模の大きなプロジェクトに参画し、あなたの気転でピンチをチャンス変えたとします。その会社への貢献度は大きいのでしょうが、その当時の活躍を熱くかたっても、面接官には自慢や承認欲求を満たして欲しい子供にしか映りません。
伝えるなら、その経験から学んだことを、その応募会社にどう活かせるかを伝えないと面接官に刺さりません。
面接が通らない方は、客観的にアピール内容が自慢になっていないか、しっかり面接官が興味を持ってくれる内容になっているか自問自答してみて下さい。
1-3.「転職活動を周りに話さない」
最後のNG行動は「転職活動を周りに話さない」です。
家族や見内ならいいですが、上司や同僚、仕事上の付き合いがある方に転職活動中であることを絶対に話さないようにしましょう。
会社に知られてしまうと、仕事を回してもらえなかったり、評価を下げられたり支障がでる場合があります。もし現職を続けるという選択をした場合でも、「一度会社を辞めようとした人間」として扱われますので、昇進に影響したり、仕事を任せてもらえなかったりと以前と同じように扱ってもらえない場合もあります。
また、転職サイトや転職関係の情報サイトを会社内で閲覧するのもやめておいた方がいいです。
なぜなら会社のPCはすべて監視されているからです。情報漏洩やコンプライアンスの観点から最近はかなり厳しく業務用PCを監視している会社もあります。
自分のスマートフォン・PCであっても、会社のWi-Fiを使っている場合も同様にサイトの閲覧履歴や送信したメール、ファイルなどは監視されている可能性がありますので閲覧するのは止めましょう
転職活動中の基本行動
転職活動で大切なことは、謙虚な姿勢で望むことです。
・目の前の仕事に集中し、転職活動は帰宅後に行う。
・募集内容を調べ、どう貢献できるのか考える
・落とされても、落とされた理由を考え次に活かす
・転職はすぐに決まらないと知り、ゆとりを持って行動する
そして、元気な挨拶や丁寧な言葉遣いを意識し、余裕のある気持ちでいましょう。
どの企業でも求めている能力に満たなければ採用はされませんが、しかし、どれほど素晴らしい実績や経験でも実際にそれを見ていない面接官の立場だと、実際に見る本人の印象を優先します。
実際の面接では、日頃の態度が出てしまいます。普段から挨拶を行い、丁寧な言葉遣いを心掛け、謙虚な気持ちでいるよう心掛けましょう。
まとめ
まとめると転職活動中は、不採用になり続けても「ネガティブにならなず」、落ちるのは当たり前だと思い、気長に活動を行う気持ちでいましょう。
そして、面接では謙虚な姿勢で望み、応募企業にどう貢献できるのかをしっかりアピールし丁寧な態度を心掛けましょう。
また、転職活動をしている事は周りに公言せず、静かに行って下さい。特に仕事そっちのけで転職サイトを閲覧したり、「どうせ転職するからいいや」と言って、手抜きの仕事をするのはご法度です。
そのような気持ちでは、次の会社に転職できたとしても、すぐボロが出て高い評価は得られません。
常に謙虚な気持ちで、嫌な事があるから転職を考えた今の会社だとしても、最低限の恩返しは行いましょう。そう言った姿勢でいると、いつか希望に合致した企業に出会った時に、面接を通過できる確率がUpします。
最後に
転職活動はストレスを伴うものです、現職に不満があるから転職を考えたと思いますので、早く転職したいのが本音です。そんな中、なかなか転職先が決まらないと、不安や焦りの気持ちが出て、目の前の仕事に集中できません。
また、遠方での面接の場合交通費もそこそこの金額になります。その悪循環が続くと現職より条件が悪い会社でも、焦って決めてしまう可能性があります。
より良い人生を歩めるように今回の記事が皆様も参考になれば幸いです。
最後に私からエントリーシートや面接対策などのアドバイスもできますので、お気軽にご連絡下さい。