職場で遭遇したくないヤバイ人の5つの特徴

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは TOMです。

あなたの職場にも、距離を置きたくなるような、ヤバイ人はいませんか?明らかに目つきや行動がおかしい人は論外ですが、精神的に落ち込ませるような言動をする方は一定数いると思います。

特に職場で、関係がある人や直接の上司だと、仕事に行くのが憂鬱になってしまいますね。

今回は、そんなヤバイ人の特徴5つとそれぞれ対処方を記事にしますので、参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

感情の起伏が激しい

年齢を重ねると、感情の起伏は減り、人前で声を荒げたり怒り狂った態度はしなくなるのですが、ヤバイ人は自分の感情を激しく表に出します。

感情をうまくコントロールでず、暴言を吐いたり、物を投げたり態度で表現します。もし上司がそれに当たる場合、パワハラ上司の典型です。

このタイプはハラスメント教育やカウンセリングを受けても、「俺のは指導の一環だから問題ない」と考え改善が見られません。

〇対処法

部下や周りの人ができることは、そもそもあまり近寄らないようにすることです。関わる必要がある場合は、その人の怒りのポイントを見極め、そこには触れないようにしつつ、万一怒らせてしまった場合は、まずは言い分を吐き出させることです。反論すると、もっと怒られますので、ただ耐えましょう。

スポンサーリンク

自分大好き人間

2つ目は、自分の事が大好きで、他人に厳しく自分に甘い人です。

このタイプの人は嫉妬心があり、承認欲求が強いなどの特徴があります。自分のミスは棚に上げ、相手の落ち度を見つけてはあからさまな指摘や批判をしてきます。

このタイプを上司に持った場合、褒める部下の評価は高く、自分に反抗的な部下の評価は低い傾向にあります。また、部下に仕事を丸投げし、ミスがあった場合には鬼の首を取ったように指摘し、手柄は自分の手柄にする特徴があります。

〇対処法

対処法は、ひたすらほめ続けるだけです。承認欲求が強いので、ほめていれば満足します。本意ではないかもしれませんが、仕事をうまくこなす為の処世術として我慢して下さい。

スポンサーリンク

言葉や態度が悪い

言葉や態度は育ったきた環境や生まれ持った性格が出るものです。職場内で最低限の言葉遣いや、見るからにガラの悪い態度の人がいたら人ヤバイ人である可能性があるので注意が必要です。

特に相手を見下しているような雰囲気が会話からにじみ出るタイプや、相手が傷つくような言葉の選択

をするタイプ、高圧的な態度をするような人はヤバイ人です。

このタイプを上司に持った場合、部下を見下しバカにした言葉を浴びせたり、そのような態度を取る特徴があります。また部下から何かを学び取るような意欲的な行動もしませんので、本人の成長も止まります。

〇対処法

相手に悪気がない場合もあるので、まずは感情的にならず受け流して下さい。

明らかに敵意を感じたとしても、無視して場をしらけさせるのがいいでしょう。 真正面から受けない事が大事です。

自分の世界に没頭タイプ

自分の世界に没頭し、好きな仕事にのめり込み、人の意見は聞かない人もヤバイ人です。

他人の仕事に興味がなく、融通がきかないという特徴が見られます。一人で完結する仕事だと問題ないですが、チームワークを必要とする職場だと、仕事が滞り周りが迷惑します。

末端の作業者レベルだと問題は少ないですが、上司に持った場合マネジメントに向いてないタイプが多いです。

また、この手のタイプは頭が切れる人が多く、ロジカルな物言いを好みます、適当な事を言うと叩きのめしてきますので、注意が必要です。

〇対処法

自分の好きな仕事だけに集中してもらい、余計な事はやらせないようにしましょう。中途半端に任せると本人の独断で仕事を進めているケースがあり途中経過の連絡もないので取り返しが付かない場合もあります。

特に上司の場合は、マネジメントのできない上司と割り切って仕事をするのがいいでしょう。

また、頭の回転はかなり早い方ですので、無駄な言い合いをしても論破されて終わりです。触らぬ神に祟り無しで、相手に触れない方が身の為です。

策略家タイプ

最後は、策略家タイプで、ある意味最もヤバイ人です。支配欲や権力欲が強く、結果のためには手段を選びません。周りをどんなにつらい目に遭わせても良心が痛むことがなく、自分の踏み台程度にしか思っていません。同僚にしろ上司にしろ、利用されるだけ利用されて終わりです。

このタイプは表向きは良い人の顔をした八方美人が多く、上司からの評判もいい為、出世する人が多いのが特徴です。

〇対処法

対処法は、そう言う人間だと認識し、従う姿勢を見せるしかありません。従順さを見せている内は、攻撃してこないので、従ったふりでいいので行いましょう。

ただ、あなたが出世の障害となることが分かると潰しにかかるので、更に上の上司を使う等で切り抜けて下さい。

基本的に、このタイプは世渡り上手なので、有効な対処法はありません。このタイプの人の事で頭を悩ませず、リフレッシュするよう心掛けましょう。

最後に

職場で遭遇したくないヤバイ人の特徴を5つ紹介させて頂きました。

・感情の起伏が激しい

・自分大好き人間

・言葉や態度が悪い

・自分の世界に没頭タイプ

・策略家タイプ

ただ遭遇したくなくても職場と言う環境化では、どうしても接する場面が出てきます。

出会った場合に備え、ストレス耐性を高めておきましょう。ストレス耐性とは、多少理不尽なことがあっても気にしない力=鈍感力をつけることです。

また、同僚や友人に打ち明けるだけも、心が軽くなりますので、気軽に話せる人間関係を作ってのもいいですね。

それでも、心が折れそうな場合は、転職するのも一つの手です。自分が潰れてしまっては元も子もありませんので、早めの判断が必要です。

より良い人生を歩めるように今回の記事が皆様も参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
ビジネス
スポンサーリンク
TOMをフォローする
タイトルとURLをコピーしました